[2019年][トップに戻る]

世界の窓 #606 インド/ダージリン「母がくれた絶景」 2019.02.01 22:54〜23:00 BS-TBS
世界遺産として名を馳せた小さな機関車が走るダージリン鉄道。その人気スポットである鉄道の最高到達地点バタシアループには世界中から観光客が訪れる。この素晴らしい眺めを独占しているような窓がある。オーナーはチベット系インド人の主婦で小高い丘の上にある土地は母から譲り受けた。この場所が鉄道を眺める絶好の位置にあることに家を建てている間は気付かず家が完成し窓を開けて初めてそのことに気づかされたという。(番組サイトより) 
番組サイト→ https://www.bs-tbs.co.jp/journey/KDT0700400/episode/?mid=KDT0700400

国際報道2019 中国チベットの人たちは今〜“貧困対策”の現実 2019.02.01 22:00〜22:30 NHK BS1
ゲストは別所祐介さん(駒澤大学准教授)。デルゲの変化、デルゲ県観光局と県共産党委員会のコメント、遊牧民を定住させる脱貧困村の学校教育、村の書記のコメントなど。
番組サイト(内容が詳しくまとめられています)→https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2019/02/0201.html
 

国際報道2019 「チベット動乱」60年。故郷への思い 2019.03.12 22:00〜22:50 NHK BS1
チベットの人たちが中国政府に対して蜂起した「チベット動乱」から60年。約10万人のチベットの人たちがインドに逃れ、現在、日本で暮らす人もいる。埼玉県の病院で院長を務める西蔵ツワンさんは中国チベット自治区生まれ。日本で留学生として医師免許を取得し日本国籍を得た今も、故郷チベットへ帰りたい、という思いは消えていない。(番組サイトより)
番組サイト→ http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/lounge/index.html?i=190312
 

BSスペシャル「改善か 信仰か〜激動チベット3年の記録〜」 2019.03.22 19:00〜20:50 NHK-BS1
1万人が修行すると言われるラルンガル・ゴンパの変貌を3年にわたって記録。
番組サイト→ https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/3115535/index.html
 

BS世界のドキュメンタリー「星の王子さまの世界旅」 2019.03.27 23:00〜23:46 NHK-BS1
小説「星の王子さま」を翻訳し、失われゆく希少言語を次世代に伝えようというサハラ砂漠や北極圏、中南米やチベットの人々…“ことばの力”を追う、ファンタジックな旅。(番組サイトより)
番組サイト→ https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/4471/1418038/index.html
 

世界遺産「特別企画 天空の世界遺産 ベスト10」 2019.03.31 18:00〜18:30 TBS
ポタラ宮が第6位。
番組サイト→https://www.tbs.co.jp/heritage/2nd/archive/20190331/

空旅中国「玄奘の冒険」 2019.06.12 21:00〜22:00 BSプレミアム
蘭州から玄奘の旅路をたどるドローン空撮。サキャ・パンディタを祀った涼州白塔寺、チベット人が暮らす谷とヤクなどが登場。
番組サイト→https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92005/2005290/index.html

放送大学 特別講義 ヒマラヤ高所に生きる人々の生活と健康-高所適応とグローバル化による攪乱- 2019.06.21 20:15〜21:00  BS231
人間が住むには厳しい環境である3000m以上の高地に、住民が何万年と暮らしてこられたのは何故なのでしょうか。ヒマラヤ高所住民は、低酸素への遺伝的適応だけでなく、高地文明ともいえる生態・文化的な適応を築いてきました。 この講義では、近年のグローバル化による生活変化が、ヒマラヤ高所住民の健康にどう影響しているかを解明します。(番組サイトより)
繰り返し放送されている模様。主にアルナーチャル、ラダック、ブータンの話。ゲスト=石本恭子・木村友美
番組サイト→https://bangumi.ouj.ac.jp/bslife/detail/70151051.html

地球トラベラー グレートヒマラヤトレイル 「遥かなる天空の道」(2019.08.24 19:30〜)「エベレスト 光の回廊」(2019.09.21 19:30〜) NHK BSプレミアム
世界で最も高い所に刻まれた一本の道「グレートヒマラヤトレイル」8000mを超える山々を望み1700kmにわたってネパールを横断する世界でも最難関の縦走路。標高8463mのマカルーを望み、エベレスト山群の展望台までのトレッキングに2人の山岳カメラマンが挑む。(番組サイトより)
番組サイト→https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92409/2409430/index.html

天に光 地に彩 中国四川省ガルゼチベット族自治州 2019.09.01 13:50〜14:36 NHK総合1
光る雲海の下に色彩豊かな村が出現!中国の秘境・チベット高原、海外取材班が入域困難な地に8Kカメラを持ち込んだ北京テレビとNHKの国際共同制作チーム。「色鮮やかな文字を刻む石板が延々並ぶチベット仏教の僧院」「石に刻んだ祈りの文字が開発を阻んだ美しい渓流」「ヤクの黒々とした群れと、ひき肉で作る餃子」「微生物が生む赤い川原」大自然の絶景とチベット族の色鮮やかな暮らしを8Kの超高精細映像がとらえる。(番組サイトより)
番組サイト→https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/91300/1300092/index.html

所さんのそこんトコロ 2019.10.25 20:54〜21:54 テレビ東京
浅草の地名の由来には、諸説があり、アイヌ語のアツアクサ(海を越すという意味)にちなむとか、チベット語のアーシャ・クシャ(聖のおわす所の意味)に由来するなど。実際は…。

中国秘境 謎の民「哀歌 山の民、山の神」 2019.12.28 19:30〜21:00 NHK-BSプレミアム
舞台は野生のジャイアントパンダが生息する中国四川省と甘粛省の境に広がる山岳地帯。ベマ族と呼ばれる2万の人々が山の神をあがめ暮らす。赤や黄色の鮮やかな民族衣装、頭には鳥の羽の刺さった不思議な帽子。正月にはお面をかぶり、古代から伝わる鬼払いの儀式を行う。(番組サイトより)
番組サイト→https://www4.nhk.or.jp/P4907/x/2019-12-28/10/299/2405271/

以上